昨日(3/29),私が所属している書道団体の主催する勉強会に参加してきました。
大きな書道展への出品にむけて,いつもの先生とは別の先生から直接ご指導を受けられる貴重な機会です。
十数人ほどがいっしょに勉強しました。
私のほかは,その書道展に何度も出品されている先輩方ばかりです。
私は,はじめての参加で,とても緊張しました。
先生は,目の前でお手本を書いてくださったり,とても丁寧に指導してくださいました。
先生の直接のご指導はもちろんですが,先輩のみなさんの作品のすばらしさにも圧倒されました。
作品の構成や,書いている筆の動き,線の作り方…すべてがとても勉強になりました。
みなさんの書いているところをずっと見ていたい気持ちでした。

一日の勉強会を終えて家に帰ると,すぐに自分の作品を貼ってみたくなりました。
遠くから眺めてみます。
勉強会でも会場に貼って指導を受けましたが,家で見ると少し冷静に見ることができます。
「やはり,先輩方のようには書けないなあ…」
と反省。
でも,今回のような勉強会は,いつものお仲間とのお稽古とは違った充実感がありました。
参加を薦めてくださった,私の先生に感謝しています。
そして,ご指導いただいた先生,また,事務局の方,そして,私をやさしく受け入れてくださった諸先輩の方々には,本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この場をおかりしてお礼を言わせていただきます。
また,このような機会があったらぜひ参加したいと思いました。
今回書いたものを次のお稽古のときにもって,また,先生にみていただいて…。
さあ,納得のいく作品ができるまで,もうひとがんばりです!
大きな書道展への出品にむけて,いつもの先生とは別の先生から直接ご指導を受けられる貴重な機会です。
十数人ほどがいっしょに勉強しました。
私のほかは,その書道展に何度も出品されている先輩方ばかりです。
私は,はじめての参加で,とても緊張しました。
先生は,目の前でお手本を書いてくださったり,とても丁寧に指導してくださいました。
先生の直接のご指導はもちろんですが,先輩のみなさんの作品のすばらしさにも圧倒されました。
作品の構成や,書いている筆の動き,線の作り方…すべてがとても勉強になりました。
みなさんの書いているところをずっと見ていたい気持ちでした。

一日の勉強会を終えて家に帰ると,すぐに自分の作品を貼ってみたくなりました。
遠くから眺めてみます。
勉強会でも会場に貼って指導を受けましたが,家で見ると少し冷静に見ることができます。
「やはり,先輩方のようには書けないなあ…」
と反省。
でも,今回のような勉強会は,いつものお仲間とのお稽古とは違った充実感がありました。
参加を薦めてくださった,私の先生に感謝しています。
そして,ご指導いただいた先生,また,事務局の方,そして,私をやさしく受け入れてくださった諸先輩の方々には,本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この場をおかりしてお礼を言わせていただきます。
また,このような機会があったらぜひ参加したいと思いました。
今回書いたものを次のお稽古のときにもって,また,先生にみていただいて…。
さあ,納得のいく作品ができるまで,もうひとがんばりです!
スポンサーサイト