12月24日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を開催いたします。 講師は私、秋田奈昌です。


楷書の基本を丁寧に指導いたします。
お子さんやお孫さんといっしょに、また、ご兄弟やお友達同士、お子さんお一人のご参加も大丈夫です。
小学生の書き初め(硬筆・毛筆)の課題の指導もいたします。
関連記事:冬の体験教室
日時 12月24日(日) 9:00~11:00
会場 ベルブ永山 4階 永山公民館 学習室
会費 お一人様1000円 子どもさん半額500円
(材料費込み)
*道具は会場にもございます。
ご参加希望の方は、前日までに下記まで、①参加希望日②お名前、参加人数(お子さんの年齢)③ご連絡先(電話・メールアドレス)をご記入の上、お申込みください。
申込先 秋田 奈昌(あきたなしょう)
メール akita.nasho(あっと)gmail.com
(あっとを@に変換して送ってください)
尚,会場のベルブ永山のポスターやチラシ,多摩市掲示版(12/15~)には、連絡先(携帯番号)も記載してあります。
そちらからのお申込みも可能です。
ご参加をお待ちしております。


楷書の基本を丁寧に指導いたします。
お子さんやお孫さんといっしょに、また、ご兄弟やお友達同士、お子さんお一人のご参加も大丈夫です。
小学生の書き初め(硬筆・毛筆)の課題の指導もいたします。
関連記事:冬の体験教室
日時 12月24日(日) 9:00~11:00
会場 ベルブ永山 4階 永山公民館 学習室
会費 お一人様1000円 子どもさん半額500円
(材料費込み)
*道具は会場にもございます。
ご参加希望の方は、前日までに下記まで、①参加希望日②お名前、参加人数(お子さんの年齢)③ご連絡先(電話・メールアドレス)をご記入の上、お申込みください。
申込先 秋田 奈昌(あきたなしょう)
メール akita.nasho(あっと)gmail.com
(あっとを@に変換して送ってください)
尚,会場のベルブ永山のポスターやチラシ,多摩市掲示版(12/15~)には、連絡先(携帯番号)も記載してあります。
そちらからのお申込みも可能です。
ご参加をお待ちしております。
スポンサーサイト