雨が降ったりやんだり…、梅雨の季節です。

(数日前の我が家の団地のあじさい)
6月の大人のお稽古の様子を紹介します。

先日、見学された方が、今月から通ってくださることになりました。
この日が、はじめてのお稽古です。
お二人は、書道をきっかけに知り合ったお友達同士。
書道を習いたいと探していたところ、私のブログにたどりついたとのこと。
このような出会いもあります。
うれしいことです。
お二人とも、真剣に課題に取り組んでいました。
「家で書いているだけでは、わからないことがありますね」
お手本を見て書いてるだけでは、なかなかうまくいきません。
筆の整え方や動かし方など、 迷っていそうなときは、そっと筆に手を添えたりして指導します。
最後には、
「次回まで、また書いてきます!」
と、うれしそうな表情をみせておられました。
お仲間が増えて、これからのお稽古もたのしみです。
みなさんとゆっくり書道をしましょう!

(数日前の我が家の団地のあじさい)
6月の大人のお稽古の様子を紹介します。

先日、見学された方が、今月から通ってくださることになりました。
この日が、はじめてのお稽古です。
お二人は、書道をきっかけに知り合ったお友達同士。
書道を習いたいと探していたところ、私のブログにたどりついたとのこと。
このような出会いもあります。
うれしいことです。
お二人とも、真剣に課題に取り組んでいました。
「家で書いているだけでは、わからないことがありますね」
お手本を見て書いてるだけでは、なかなかうまくいきません。
筆の整え方や動かし方など、 迷っていそうなときは、そっと筆に手を添えたりして指導します。
最後には、
「次回まで、また書いてきます!」
と、うれしそうな表情をみせておられました。
お仲間が増えて、これからのお稽古もたのしみです。
みなさんとゆっくり書道をしましょう!
スポンサーサイト
季節は梅雨に入りました。
雨が強く降っていたこの日も、子どもたちは元気にやってきました。
今月のこども教室のお稽古の様子をご紹介します。
先日体験教室に参加してくれたお子さんたちが、この日、はじめてのお稽古でした。
硬筆の指導をしました。


まずは,基本のひらがなの練習からです。
学校ではすでに習っている文字です。
上手に書けている字もたくさんあります。
でも、お手本とそっくりに書くことはむずかしい。
少しだけ、ポイントを指導します。
「”こ”という字は、最後はしっかりとめてね」とか。
みんな、小さな手で上手に書こうと真剣です。
課題の文字を書き終えると、
「やったあ!」
「よし!」
「たのしかったあ」
と、子どもたちの声が聞こえてきました。
こんな声と満足げな笑顔を見ると、教えている私もうれしくなります。
これからも丁寧な指導を心がけていきます。
また、いっしょにお稽古しましょうね!
雨が強く降っていたこの日も、子どもたちは元気にやってきました。
今月のこども教室のお稽古の様子をご紹介します。
先日体験教室に参加してくれたお子さんたちが、この日、はじめてのお稽古でした。
硬筆の指導をしました。


まずは,基本のひらがなの練習からです。
学校ではすでに習っている文字です。
上手に書けている字もたくさんあります。
でも、お手本とそっくりに書くことはむずかしい。
少しだけ、ポイントを指導します。
「”こ”という字は、最後はしっかりとめてね」とか。
みんな、小さな手で上手に書こうと真剣です。
課題の文字を書き終えると、
「やったあ!」
「よし!」
「たのしかったあ」
と、子どもたちの声が聞こえてきました。
こんな声と満足げな笑顔を見ると、教えている私もうれしくなります。
これからも丁寧な指導を心がけていきます。
また、いっしょにお稽古しましょうね!
私は、ヨークカルチャーセンター府中で、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」という、二つの講座の講師をしています。
今月の教室の様子をご紹介します。
まずは、こども教室。
この日(6/1)は、暑い一日でした。
それでも子どもたちは元気です。
前回体験レッスンに参加された男の子が入会して、はじめてのレッスン。
今回は、硬筆の指導をしました。
こども教室では、毛筆と硬筆の両方の指導をしています。
低学年から高学年まで、みんなで仲良く課題に取り組んでいます。

次は、大人教室の様子です。

墨の香りが漂って、落ち着いた雰囲気です。
楷書の基本から、丁寧に指導しています。
両講座とも、丁寧な指導を心がけています。
いつでも見学、体験ができます。
お問い合わせ、お申込みは…
ヨークカルチャーセンター府中
(府中本町駅前 ラウンドワン地下1階)
まで。
お待ちしております。
今月の教室の様子をご紹介します。
まずは、こども教室。
この日(6/1)は、暑い一日でした。
それでも子どもたちは元気です。
前回体験レッスンに参加された男の子が入会して、はじめてのレッスン。
今回は、硬筆の指導をしました。
こども教室では、毛筆と硬筆の両方の指導をしています。
低学年から高学年まで、みんなで仲良く課題に取り組んでいます。

次は、大人教室の様子です。

墨の香りが漂って、落ち着いた雰囲気です。
楷書の基本から、丁寧に指導しています。
両講座とも、丁寧な指導を心がけています。
いつでも見学、体験ができます。
お問い合わせ、お申込みは…
ヨークカルチャーセンター府中
(府中本町駅前 ラウンドワン地下1階)
まで。
お待ちしております。