fc2ブログ
全記事リスト
2030/02/25 カテゴリ:書道教室
奈昌書道教室ご案内
2023/03/18 カテゴリ:書道教室
先日、大人の方の体験レッスンがありました。
2023/03/11 カテゴリ:団地
2023年、団地の梅。
2023/01/27 カテゴリ:書道教室
2023年、令和5年、「ことしがんばりたいこと」を書きました。
2023/01/27 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中の受付脇の展示コーナーに「子ども書道教室」の作品が飾られています。
2023/01/06 カテゴリ:書道教室
お正月に銀座で「現代の書-新春展」を見てきました。
2023/01/03 カテゴリ:書道教室
2023年、令和5年、明けましておめでとうございます。
2022/12/31 カテゴリ:書道教室
2022年、今年最後のお稽古書初め指導と1年の振り返り。
2022/11/29 カテゴリ:体験教室
先日、体験レッスンがありました。
2022/11/02 カテゴリ:団地
団地の秋
2022/10/22 カテゴリ:体験教室
先月体験レッスンを行いました
2022/09/25 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」と「子ども教室教室」の様子
2022/08/30 カテゴリ:体験教室
先日、高校生の体験の方がありました
2022/08/22 カテゴリ:団地
夏の夕焼けと秋の空
2022/07/15 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンの方がありました。
2022/06/30 カテゴリ:団地
2022、団地のあじさいと梅雨明け。
2022/06/04 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」に新入会の方がありました。
2022/06/02 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」で体験レッスン1名がありました。
2022/05/01 カテゴリ:書道教室
団地の青葉とGW。
2022/04/22 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンの方がありました。
2022/04/19 カテゴリ:団地
2022年、団地のつつじ。
2022/04/01 カテゴリ:書道教室
2022年、桜と最近のお教室
2022/03/17 カテゴリ:書道教室
2022年の梅の花
2022/03/01 カテゴリ:団地
3月に入りました。
2022/01/21 カテゴリ:書道教室
2022年、令和4年、ことしがんばいりたいことを書きました
2022/01/17 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中の受付に子ども書道教室の作品が飾られています。
2022/01/13 カテゴリ:書道展
お正月に、銀座と有楽町で、3つの書道展を見てきました。
2022/01/05 カテゴリ:体験教室
12/26(日)と1/4(火)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 書道ワークショップ」を開催しました
2022/01/03 カテゴリ:書道教室
2022年、令和4年、明けましておめでとうございます。
2021/12/24 カテゴリ:書道展
先日、上野の東京都美術館で「第48回 現代書道院展」を見てきました。
2021/12/24 カテゴリ:書道展
先日、府中の武蔵府中ル・シーニュで「第8回『小学校の税の書道展』」を見てきました。
2021/12/07 カテゴリ:体験教室
12/26(日)、1/4(火)に、多摩市永山の永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 書道ワークショップ」を開催します。す。
2021/12/02 カテゴリ:書道教室
12月26日(日)、当教室(多摩市)で、「書初め体験教室」を開催します。
2021/10/16 カテゴリ:書道教室
団地の秋と最近のお教室
2021/09/21 カテゴリ:お気に入り
先日、六本木の東京ミッドタウンホールで、「北斎づくし」展を見てきました
2021/08/21 カテゴリ:書道教室
先日、以前通ってくださっていてお休みされていた方が、再び入会されました。
2021/07/22 カテゴリ:団地
2021 夏の空と雲
2021/07/16 カテゴリ:書道教室
先日、六本木にある国立新美術館で、「第72回 毎日書道展」を見てきました。
2021/06/17 カテゴリ:書道教室
2021,団地のあじさい。
2021/06/03 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近の、ヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」と「子ども書道教室」の様子。
2021/05/25 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンの方がありました。
2021/04/22 カテゴリ:書道教室
春の草花と最近のお教室。
2021/04/01 カテゴリ:団地
2021年、団地の桜。
2021/03/15 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンの方がありました。
2021/02/28 カテゴリ:書道教室
2021年、梅の花。
2021/02/26 カテゴリ:書道教室
2021年、令和3年、「ことしがんばりたいこと」を書きました
2021/01/31 カテゴリ:書道教室
ヨークカルチャーセンター府中で、子ども書道教室の作品が展示されました。
2021/01/02 カテゴリ:書道教室
2021年、令和3年、明けましておめでとうございます。
2020/12/31 カテゴリ:書道教室
2020年を振り返って。
2020/12/27 カテゴリ:書道教室
「なしょうサンタ」のギフト
2020/12/07 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンを行いました。
2020/10/31 カテゴリ:書道展
芸術の秋。上野の東京国立博物館に行ってきました。
2020/10/03 カテゴリ:団地
2020年、秋の花。
2020/09/28 カテゴリ:書道教室
さわやかな秋晴れと先日銀座で見た現代書道院選抜展。
2020/09/10 カテゴリ:書道教室
最近の、ヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」と「子ども書道教室」の様子。
2020/08/09 カテゴリ:団地
夏の空と雲
2020/07/11 カテゴリ:書道教室
先月から、感染対策をしてお教室再開。
2020/06/20 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」のレッスンが再開されました。
2020/06/16 カテゴリ:団地
団地のあじさい 2020
2020/06/04 カテゴリ:書道教室
5月の通信レッスン無事に終了、そして再開の準備。
2020/05/15 カテゴリ:書道教室
4月の通信レッスンが無事修了、そして引き続き5月も通信レッスン。
2020/04/21 カテゴリ:書道教室
通信レッスンと「なしょうつうしん」
2020/04/17 カテゴリ:団地
団地のつつじと公園を散歩
2020/04/04 カテゴリ:体験教室
3月に体験レッスンを行いました。
2020/04/04 カテゴリ:書道教室
春の花
2020/03/12 カテゴリ:書道教室
今年も書初め展を見てきました
2020/02/10 カテゴリ:書道教室
2020年、令和2年、「ことしがんばりたいこと」を書きました。
2020/01/10 カテゴリ:書道教室
南大沢カルチャーセンターで、「子供の書き初め」講座の講師をしました
2020/01/03 カテゴリ:書道教室
2020年、令和2年、明けましておめでとうございます。
2019/12/31 カテゴリ:書道教室
2019年書き納めに書初め指導と今年を振り返って。
2019/12/04 カテゴリ:書道教室
2019年 師走
2019/11/04 カテゴリ:団地
秋の散歩
2019/10/21 カテゴリ:書道教室
最近のお教室の様子
2019/09/21 カテゴリ:お気に入り
先日、ふるさと秋田に帰ってきました
2019/08/24 カテゴリ:書道教室
最近のお教室の様子を紹介します
2019/07/28 カテゴリ:書道教室
先日、体験レッスンの方がありました。
2019/07/02 カテゴリ:団地
2019 団地のあじさい
2019/06/24 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介いたします。
2019/05/26 カテゴリ:書道教室
先日、みんなで”令和”と書きました。
2019/05/03 カテゴリ:書道教室
2019年、令和元年、青葉とつつじ
2019/04/24 カテゴリ:書道教室
日本橋と東京で二つの展覧会を見てきました。
2019/03/31 カテゴリ:書道教室
2019年、桜とお教室
2019/03/21 カテゴリ:書道教室
梅の花と、桜のつぼみ。
2019/03/13 カテゴリ:体験教室
先日、体験レッスンの方がいらっしゃいました
2019/02/10 カテゴリ:書道教室
今年も、子どもたちの書き初め展を見てきました。
2019/02/01 カテゴリ:書道教室
平成31年 「ことしがんばりたいこと」
2019/01/12 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」で、今年はじめてのレッスンを行いました。
2019/01/06 カテゴリ:書道展
現代の書 新春展-今いきづく墨の華-を見てきました。
2019/01/01 カテゴリ:団地
2019年(平成31年)元旦。
2018/12/30 カテゴリ:書道教室
2018年、平成30年大晦日。
2018/12/24 カテゴリ:書道教室
メリークリスマス 2018
2018/12/23 カテゴリ:書道展
先日、体験レッスンの方がありました
2018/11/23 カテゴリ:団地
2018年、勤労感謝の日
2018/11/05 カテゴリ:団地
先日、新宿で映画を見てきました。
2018/10/25 カテゴリ:書道展
先日、近隣の学校の文化祭の中で行われていた書道展を見てきました
2018/09/26 カテゴリ:体験教室
今週、体験レッスンの方がありました
2018/08/31 カテゴリ:書道教室
子ども教室で、展覧会の特別指導をしました。
2018/08/26 カテゴリ:お気に入り
ふるさと秋田に帰ってきました
2018/08/06 カテゴリ:体験教室
7/27(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました
2018/07/30 カテゴリ:書道展
先日、国立新美術館と東京都美術館で、「第70回 毎日書道展」を見てきました。
2018/07/27 カテゴリ:書道展
本日(7/27)に、東京都府中市の府中市美術館で行われている、「府中市書道展」を見てきました。
2018/06/27 カテゴリ:書道教室
今月、二組の体験の方がいらっしゃいました。
2018/06/14 カテゴリ:団地
団地のあじさい 2018
2018/06/12 カテゴリ:体験教室
7/29(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を開催します。
2018/05/21 カテゴリ:書道教室
演奏会を見てきました
2018/05/05 カテゴリ:書道展
GWに、東京国立博物館と五島美術館に行ってきました
2018/05/01 カテゴリ:体験教室
4/29(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「GW 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を開催しました
2018/04/29 カテゴリ:団地
団地の草花
2018/04/16 カテゴリ:団地
団地のつつじ
2018/04/09 カテゴリ:書道教室
4月に入りました。最近のお教室の様子を紹介します。
2018/04/08 カテゴリ:団地
団地の若葉
2018/04/02 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
4/29(日・祝)に、ベルブ永山で、「GW 親子孫でたのしむ 体験書道教室」を開催します。
2018/04/02 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
新学期、ヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子です。
2018/03/29 カテゴリ:お気に入り
桜 2018
2018/03/16 カテゴリ:団地
団地の梅 2018
2018/03/03 カテゴリ:書道教室
子どもたちの書き初めを見てきました
2018/02/04 カテゴリ:書道展
先月、高島屋新宿店に、「現代書道 二十人展}を見てきました
2018/01/13 カテゴリ:書道展
先週銀座で、「現代の書 新春展」を見てきました。
2018/01/01 カテゴリ:書道教室
2018年、平成30年、明けましておめでとうございます
2017/12/31 カテゴリ:書道教室
教室の大掃除
2017/12/30 カテゴリ:書道教室
今年最後のレッスンを行いました。
2017/12/30 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で、「冬休みの宿題を仕上げよう!課題の書初め 12/25(月)1DAY」を行いました。
2017/12/30 カテゴリ:書道展
第44回、現代書道院展が開催されました
2017/12/11 カテゴリ:お気に入り
秋田に帰ってきました
2017/12/11 カテゴリ:体験教室
12月24日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います。
2017/12/04 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
12月のヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子
2017/11/12 カテゴリ:書道教室
紅葉と最近のお教室
2017/10/29 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2017/10/02 カテゴリ:体験教室
先週の体験レッスン
2017/09/15 カテゴリ:体験教室
今週、体験レッスンの方がいらっしゃいました。
2017/09/01 カテゴリ:書道教室
夏のお教室
2017/08/13 カテゴリ:書道展
先月、東京都美術館と国立新美術館に、毎日書道院展を見に行ってきました
2017/07/24 カテゴリ:体験教室
7月30日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を開催します。
2017/07/19 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
7月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」とおとなから始める書道教室」の様子
2017/06/25 カテゴリ:書道展
先週、根津美術館に、「はじめての古美術鑑賞ー紙の装飾ー」展を見に行ってきました
2017/06/25 カテゴリ:団地
団地のあじさい
2017/06/16 カテゴリ:体験教室
6月25日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「初夏の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います
2017/06/11 カテゴリ:書道教室
最近の教室
2017/05/22 カテゴリ:体験教室
5/28(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「初夏の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います。
2017/04/30 カテゴリ:団地
ゴールデンウィーク。
2017/04/28 カテゴリ:体験教室
4/23(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「春の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2017/04/24 カテゴリ:団地
団地の若葉とつつじ。
2017/04/13 カテゴリ:体験教室
4月23日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「春の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います。
2017/04/11 カテゴリ:お気に入り
近所の桜。
2017/04/06 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」を紹介します。
2017/03/27 カテゴリ:体験教室
先日(3/26)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「春休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました
2017/03/13 カテゴリ:体験教室
3月26日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「春休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を開催します
2017/03/07 カテゴリ:書道教室
私の教室の、”そういち文庫”
2017/03/04 カテゴリ:団地
団地の梅とすいせん。
2017/02/26 カテゴリ:体験教室
昨日(2/26)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2017/02/25 カテゴリ:書道展
先週、日本橋高島屋に、「現代女流書100人展」を見に行ってきました。
2017/02/25 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します
2017/02/14 カテゴリ:書道教室
先月(1月)、子どもたちの書き初め展を見てきました。
2017/02/11 カテゴリ:体験教室
2月26日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います。
2017/01/31 カテゴリ:書道教室
2017年、「ことしがんばりたいこと」をみんなで書きました。
2017/01/16 カテゴリ:書道教室
先週銀座で、「現代の書 新春展」を見てきました
2017/01/10 カテゴリ:体験教室
1月8日(土)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました
2017/01/05 カテゴリ:書道教室
2017年、あけましておめでとうございます。
2016/12/31 カテゴリ:書道教室
2016年、大みそか。
2016/12/10 カテゴリ:体験教室
12月24日(土)、1月8日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います
2016/11/25 カテゴリ:団地
団地の紅葉と雪景色
2016/11/21 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2016/11/16 カテゴリ:体験教室
11/27(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「秋の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います
2016/10/31 カテゴリ:書道展
「平安古筆の名品」展を見に行ってきました。
2016/10/13 カテゴリ:体験教室
子どもの体験レッスン。
2016/10/12 カテゴリ:団地
団地の紅葉
2016/10/10 カテゴリ:お気に入り
花束
2016/10/07 カテゴリ:団地
秋の空と雲
2016/09/26 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2016/09/13 カテゴリ:書道教室
本日(9/13)、銀座で、「竹田悦堂遺作展」を見てきました。
2016/08/31 カテゴリ:体験教室
8月27日(土)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2016/08/16 カテゴリ:体験教室
8月27日(土)、28日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います
2016/08/02 カテゴリ:書道教室
夏の空と雲と、最近のお教室の様子
2016/07/16 カテゴリ:書道教室
夏の花と、新しい仲間
2016/06/28 カテゴリ:体験教室
7月10日(日)、31日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います
2016/06/26 カテゴリ:体験教室
先週の体験レッスン。
2016/06/19 カテゴリ:団地
団地のあじさい
2016/06/04 カテゴリ:書道教室
先週の体験レッスン
2016/06/01 カテゴリ:書道教室
先日、私の教室に親子の体験の方がいらっしゃいました。
2016/05/24 カテゴリ:書道教室
子ども教室に、新しい仲間が加わりました。
2016/05/15 カテゴリ:体験教室
5/8(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2016/04/29 カテゴリ:団地
近所の公園の藤
2016/04/26 カテゴリ:体験教室
4/24(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「GW 親子・孫とたのしむ体験書鵜道教室」を行いました。
2016/04/24 カテゴリ:書道教室
夜のお教室の様子。
2016/04/22 カテゴリ:団地
団地のつつじと新緑
2016/04/15 カテゴリ:書道教室
昨日(4/14)、私の教室で体験教室への参加者がありました。
2016/04/04 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」と「こども書道教室」の様子を紹介します。
2016/04/02 カテゴリ:体験教室
4/24(日)、29日(金・祝)、5/8(日)、ベルブ永山で、「GW 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います
2016/03/17 カテゴリ:書道教室
桜のつぼみと最近のお教室の様子。
2016/02/21 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します
2016/02/19 カテゴリ:書道教室
子どもたちの書き初め展を見てきました。
2016/02/10 カテゴリ:体験教室
2月28日(日)に、奈昌書道教室(永山駅歩7分)で体験会(体験料半額500円)を行います。
2016/02/08 カテゴリ:書道教室
2016年、ことしがんばりたいこと。
2016/02/02 カテゴリ:書道展
先週、日本橋高島屋に、「現代女流書100人展」を見に行ってきました。
2016/01/08 カテゴリ:書道展
昨日(1/8)、銀座で書道展を見てきました。
2016/01/05 カテゴリ:書道教室
2016年、お正月
2015/12/27 カテゴリ:書道教室
12/13(日)、12/27(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室}を行いました。
2015/12/25 カテゴリ:体験教室
12/27(日)、永山公民館(ベルブ永山)で行われる、「冬休み 親子・孫でたのしむ 体験書道教室」、お陰様で定員に達しました。
2015/12/09 カテゴリ:体験教室
12/ 13(日)、永山公民館で行う、「冬休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」は、定員に達しました。27日(日)もございます。
2015/11/27 カテゴリ:団地
我が家のベランダから見えた富士山
2015/11/22 カテゴリ:体験教室
11/29(日)、12/13(日)、12/27(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います。
2015/11/09 カテゴリ:書道教室
お気に入りの場所で、お稽古。
2015/10/25 カテゴリ:団地
秋の味覚。
2015/10/17 カテゴリ:書道教室
先週、私の教室で体験教室への参加がありました。
2015/10/13 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
10月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子。
2015/10/03 カテゴリ:体験教室
10月11日(日)、31日(土)に永山公民館(ベルブ永山)で、「秋の親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います。
2015/10/03 カテゴリ:団地
スーパームーン
2015/09/26 カテゴリ:団地
シルバーウィークにしたこと。
2015/09/11 カテゴリ:団地
久しぶりのお天気。
2015/09/06 カテゴリ:体験教室
大人の方の体験がありました。
2015/09/05 カテゴリ:体験教室
8月23日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2015/08/31 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
8月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2015/08/25 カテゴリ:書道教室
8月22日(土)に、「奈昌書道教室 夏のオープンルーム+小さなライブラリー」を行いました。
2015/08/17 カテゴリ:体験教室
8/1(土)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2015/08/09 カテゴリ:書道教室
8月22日(土)に、「奈昌書道教室・夏のオープンルーム+小さなライブラリー」を開催します。
2015/08/03 カテゴリ:お気に入り
横浜で夏休み。
2015/08/02 カテゴリ:団地
暑中お見舞い申し上げます。
2015/07/29 カテゴリ:体験教室
7月26日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2015/07/24 カテゴリ:書道教室
先週と今週、私の教室で、体験教室への参加がありました。
2015/07/17 カテゴリ:体験教室
7/12(日)に、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2015/07/02 カテゴリ:体験教室
7月12日(日)、26日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「夏休み 親子・、孫でたのしむ体験書道教室」を行います
2015/06/26 カテゴリ:書道教室
大人の体験教室
2015/06/26 カテゴリ:書道教室
新しい本棚がやってきました。
2015/06/20 カテゴリ:書道教室
子どもさんの体験・見学
2015/06/08 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
6月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2015/06/06 カテゴリ:書道教室
新しいお道具。
2015/05/27 カテゴリ:書道教室
最近の大人教室。
2015/05/27 カテゴリ:書道教室
親子でお稽古。
2015/05/23 カテゴリ:お気に入り
GWにふるさと秋田に帰ってきました。
2015/05/01 カテゴリ:体験教室
先日(4/29)、永山公民館(ベルブ永山)で「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2015/04/30 カテゴリ:体験教室
5月10日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います。
2015/04/26 カテゴリ:お気に入り
奈昌書道教室に、「二月堂机」がやってきました。
2015/04/19 カテゴリ:書道教室
昇級にだす生徒さんたちの作品のチェック。
2015/04/19 カテゴリ:書道教室
奈昌書道教室、新学期がスタートしました。
2015/04/19 カテゴリ:書道教室
「親子・孫でたのしむ体験書道教室」、永山公民館(ベルブ永山)で4月29日(水・祝)での回を追加しました。
2015/04/10 カテゴリ:書道展
銀座に二つの書道展を見に行ってきました。
2015/03/31 カテゴリ:体験教室
4月18日(土)に、関戸公民館(ヴィータコミューネ7階)で、「春の親子・孫でたのしむ体験書道教室」を開催いたいします。
2015/03/28 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
最近のヨークカルチャーセンター府中、「おとなから始める書道教室」、「こども書道教室」の様子を紹介します
2015/03/20 カテゴリ:書道教室
奈昌教室、新教室の感想。
2015/02/21 カテゴリ:書道展
書道展を見て、リフレッシュ。
2015/02/15 カテゴリ:書道教室
お教室の準備。
2015/01/18 カテゴリ:書道展
銀座で,「現代の書 新春展」を見てきました。
2015/01/12 カテゴリ:書道教室
2015年の奈昌教室が始動しました。
2015/01/10 カテゴリ:体験教室
1月4日(日)に、永山公民館(バルブ永山)で、「親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました
2015/01/04 カテゴリ:書道教室
2015年、明けましておめでとうございます。
2014/12/31 カテゴリ:書道教室
2014年大晦日、今年一年の感謝を込めて。
2014/12/29 カテゴリ:体験教室
12月28日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2014/12/28 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」で、2014年の書き納めをしました。
2014/12/07 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
12月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します
2014/12/07 カテゴリ:体験教室
今年も、永山公民館(ベルブ永山)で、「冬休み・親子・孫でたのしむ体験書道教室」を開催します。
2014/12/02 カテゴリ:団地
2014年、師走
2014/11/22 カテゴリ:書道教室
雨の日も…
2014/11/03 カテゴリ:団地
秋田から、ふるさと便が届きました。
2014/10/29 カテゴリ:団地
秋を感じながら、作品づくり。
2014/10/26 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
今月のヨークカルチャーセンター府中の、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子をご紹介します。
2014/10/12 カテゴリ:書道展
五島美術館に、「秋の優品展 絵画・書跡と陶芸」展を見に行ってきました。
2014/10/12 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」に体験の方がいらっしゃいました。
2014/10/09 カテゴリ:書道教室
うれしいひと言(2)
2014/09/25 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中の、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」で体験会を行いました。
2014/09/23 カテゴリ:書道教室
続けることの大切さ
2014/09/21 カテゴリ:団地
秋の夕焼けと秋の空
2014/09/12 カテゴリ:お気に入り
たのしい東京観光
2014/09/12 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」では、1日体験会を行っています。
2014/09/04 カテゴリ:書道教室
うれしいひと言
2014/08/22 カテゴリ:書道教室
8月の奈昌書道教室。
2014/08/12 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
8月のヨークカルチャーセンター府中、「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」の様子を紹介します。
2014/08/01 カテゴリ:体験教室
7月27日(日)に、永山公民館(ベルブ永山)、で「親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行いました。
2014/07/25 カテゴリ:書道展
東京都美術館で、『第66回毎日書道展』をみてきました
2014/07/14 カテゴリ:次回の案内
7月27日(日)、永山公民館(ベルブ永山)で「夏休み 親子・孫でたのしむ体験書道教室」を行います。
2014/07/12 カテゴリ:書道展
国立新美術館で、「第66回、毎日書道展」を見てきました。
2014/07/09 カテゴリ:書道教室
お清書の時間
2014/06/23 カテゴリ:書道教室
6月の大人のお稽古
2014/06/07 カテゴリ:書道教室
今月のこどものお稽古(1)
2014/06/02 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
6月のヨークカルチャーセンター府中、「子ども書道教室」と「おとなから始める書道教室」(1)。
2014/05/25 カテゴリ:体験教室
昨日(5/24)、永山公民館(ベルブ永山)で、「初夏の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行いました。
2014/05/20 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
今月のヨークカルチャーセンター府中、「こども教室」、「おとなから始める書道教室」の様子。
2014/05/14 カテゴリ:体験教室
5月24日(土)、永山公民館(ベルブ永山)で、「初夏の親子・孫でたのしむ 体験書道教室」を行います
2014/05/13 カテゴリ:お気に入り
ふるさと秋田に帰ってきました。
2014/04/26 カテゴリ:団地
団地のつつじ 2014
2014/04/26 カテゴリ:書道展
東銀座に書道展を見に行ってきました。
2014/04/18 カテゴリ:書道教室
奈昌書道教室、新学期スタートしました。
2014/04/15 カテゴリ:団地
団地を散歩
2014/04/07 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で、新年度がスタートしました。
2014/04/04 カテゴリ:団地
団地の桜 2014
2014/03/31 カテゴリ:書道教室
3/29(土)に,ベルブ永山(永山公民館)で,「春休み親子・孫でたのしむ体験書道教室」行いました。
2014/03/17 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中の,「こども書道教室」と「おとなから始める書道教室」で体験会を行っています。
2014/03/17 カテゴリ:体験教室
3/29日(土)に,ベルブ永山(永山公民館)で,”春休み親子・孫でたのしむ 体験書道教室”を行います。
2014/03/14 カテゴリ:書道教室
春の嵐にも負けず…。
2014/03/05 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で,3/16(日),3/30(日)に,一日体験講習会を行います。
2014/03/03 カテゴリ:団地
ひな祭り
2014/02/22 カテゴリ:書道教室
硬筆と毛筆,両方学ぶことの大切さ。
2014/02/01 カテゴリ:書道展
東京銀座画廊・美術館で,「第4回 うま歳生まれの書家のよる バレイ書会展」を見てきました。
2014/01/28 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で,今年初めての講座を行いました。
2014/01/18 カテゴリ:書道教室
小さなお仲間が増えました。
2014/01/11 カテゴリ:書道展
2014年,始動!「現代の書 新春展」をみてきました
2014/01/01 カテゴリ:団地
団地の初日の出,2014。
2013/12/31 カテゴリ:書道教室
今年一年の感謝をこめて…。
2013/12/27 カテゴリ:書道教室
奈昌書道教室,書き納め。
2013/12/24 カテゴリ:体験教室
23日(月・祝)に,ベルブ永山(永山公民館)で体験書道教室を行いました。
2013/12/18 カテゴリ:体験教室
書初めの指導もいたします!ベルブ永山(多摩市永山公民館)で,”冬休み親子・孫でたのしむ 体験書道教室”を開催します。(再)
2013/12/11 カテゴリ:団地
団地にかかる虹。
2013/12/06 カテゴリ:団地
秋田からの,ふるさと便。
2013/11/25 カテゴリ:書道教室
みんなでなかよくおけいこ。
2013/11/15 カテゴリ:次回の案内
11/23(土・祝)に,ベルブ永山で,秋の親子・孫でたのしむ 体験書道教室を行います。
2013/11/13 カテゴリ:団地
今日の富士山。
2013/11/08 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
上手になったところを見つけること。
2013/10/31 カテゴリ:団地
団地の秋
2013/10/18 カテゴリ:お気に入り
味の素スタジアムでスポーツ祭東京(国体)を観てきました。
2013/10/08 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中の「おとなから始める書道教室」に,体験者がいらっしゃいました。
2013/10/04 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中,書道体験レッスンのお知らせ。(再)
2013/09/29 カテゴリ:お気に入り
吉祥寺の映画館
2013/09/28 カテゴリ:書道教室
にいにと書道
2013/09/19 カテゴリ:団地
遺伝子のチカラ
2013/09/14 カテゴリ:書道展
上野の東京国立博物で,「和様の書」展をみてきました。
2013/08/30 カテゴリ:書道教室
親子で体験書道をしました。
2013/08/26 カテゴリ:書道教室
昇級のよろこび
2013/08/26 カテゴリ:書道展
有楽町でふたつの書道展を観てきました。
2013/08/18 カテゴリ:お気に入り
お友だちとふたりの飲み会
2013/08/13 カテゴリ:団地
団地の夏
2013/08/12 カテゴリ:体験教室
昨日(8/11)に,ベルブ永山で,夏休み親子・孫でたのしむ 体験書道教室を行いました
2013/08/11 カテゴリ:団地
夏のギフト
2013/08/09 カテゴリ:書道教室
先生を囲んで,毎日書道展で受賞されたお仲間のお祝い
2013/08/08 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
復習の大切さ
2013/08/01 カテゴリ:体験教室
8/ 11(日),ベルブ永山で,「夏休み・親子・孫でたのしむ体験書道教室」を開催します
2013/07/26 カテゴリ:書道展
第65回 毎日書道展を観てきました。
2013/07/19 カテゴリ:書道教室
集中力の大切さ
2013/07/14 カテゴリ:書道展
世田谷の五島美術館で,「日本の名蹟」展を観てきました。
2013/07/03 カテゴリ:イベント
「初夏の書家」の会場,テラバヤシ・セッケイ・ジムショが,雑誌『住む。』で紹介されました。
2013/07/01 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中 「こども書道教室」で,体験・見学。
2013/06/24 カテゴリ:団地
団地のあじさい
2013/06/20 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
手作りの書道ファイル
2013/06/16 カテゴリ:書道教室
大人教室へのお客さま
2013/06/14 カテゴリ:お気に入り
「私を元気にしてくれるもの」
2013/06/07 カテゴリ:書道教室
小学生の書道,昇級に挑戦。
2013/06/03 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャー府中で,「おとなから始める 書道教室」がスタートしました。(こども書道教室の紹介も)
2013/05/31 カテゴリ:イベント
5/26(日),国立で「テラ・コヤ・イベント 初夏の書家」の講師をしてきました。
2013/05/24 カテゴリ:書道教室
おとなのお稽古…そしてイベントのお知らせ。
2013/05/20 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
昨日(5/19),ヨークカルチャーセンター府中で,「おとなから始める 書道教室」無料体験レッスンを行いました。
2013/05/14 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で,5/19(日),6/2(日)に,新講座「おとなから始める 書道教室」の無料体験レッスンを行います。
2013/05/10 カテゴリ:イベント
国立で行われる,テラ・コヤ・イベント「初夏の書家」の講師をします。
2013/05/02 カテゴリ:体験教室
4/28,29,ベルブ永山とヴィータコミューネで,GW 親子・孫でたのしむ体験書道教室を行いました
2013/04/30 カテゴリ:書道教室
小さなえんぴつ立て
2013/04/23 カテゴリ:団地
お花の街道
2013/04/19 カテゴリ:書道教室
かな古典の臨書
2013/04/15 カテゴリ:体験教室
4/28・ベルブ永山(永山公民館),4/29・ヴィータコミューネ(関戸公民館)で,GW 親子・孫でたのしむ 体験書道教室を開催します
2013/04/10 カテゴリ:団地
団地の若葉
2013/03/30 カテゴリ:書道展
書道の勉強会に参加してきました
2013/03/26 カテゴリ:団地
団地の桜
2013/03/23 カテゴリ:団地
団地の春
2013/03/22 カテゴリ:書道教室
おとなと子どもといっしょに書道
2013/03/18 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中,こども書道教室の様子
2013/03/17 カテゴリ:書道展
生誕100年 杉岡華邨展を観てきました
2013/03/12 カテゴリ:書道教室
小筆の練習
2013/03/11 カテゴリ:団地
団地の梅・2013
2013/03/01 カテゴリ:書道展
王羲之の書を伝える,「双鉤塡墨(そうこうてんぼく」
2013/02/16 カテゴリ:団地
ねこやなぎ
2013/02/08 カテゴリ:書道展
書聖 王羲之展を観てきました
2013/01/22 カテゴリ:書道教室
硬筆の大切さ
2013/01/18 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
<お知らせ> 1/20(日),2/3(日),ヨークカルチャーセンター府中でこども書道教室の一日体験講習会を行います
2013/01/15 カテゴリ:団地
団地の雪景色
2013/01/10 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中,こども書道教室で書初めをしました
2013/01/09 カテゴリ:体験教室
1/5(土)に永山公民館(バルブ永山)で体験書道教室を行いました
2013/01/08 カテゴリ:書道教室
みんなで書初め
2013/01/01 カテゴリ:書道教室
 あけましておめでとうございます。
2012/12/30 カテゴリ:書道教室
書初めの指導
2012/12/29 カテゴリ:体験教室
12月28日(金)に,関戸公民館(ヴィータコミューネ)で体験教室を行いました
2012/12/25 カテゴリ:書道教室
毛筆で年賀状
2012/12/24 カテゴリ:書道教室
23日(日)に,永山公民館(ベルブ永山)で体験書道教室を行いました。
2012/12/20 カテゴリ:書道教室
こどもの書初め
2012/12/10 カテゴリ:次回の案内
冬休み,親子・孫でたのしむ体験書道教室,1/5(土)午前,永山公民館の回も追加しました。
2012/12/02 カテゴリ:次回の案内
12/23(日),12/28(金)に永山・関戸両公民館で冬休み体験書道教室を開催します。
2012/11/26 カテゴリ:書道教室
関戸本古今集を臨書
2012/11/13 カテゴリ:書道展
五島美術館の「時代の美」展を観てきました。
2012/11/11 カテゴリ:団地
「団地の秋」
2012/11/07 カテゴリ:体験教室
11/3(土)に,関戸公民館で,体験教室を行いました。
2012/11/04 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
昨日11月4日,ヨークカルチャーセンター府中で,「こども書道教室」
2012/10/11 カテゴリ:書道教室
ヨークカルチャーセンター府中で,「こども書道教室」を開催しています。
2012/10/10 カテゴリ:次回の案内
11/3(土),11日(日)に,永山公民館と関戸公民館で体験書道教室を開催!
2012/09/30 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で無料体験レッスンを行いました。
2012/09/23 カテゴリ:ヨークカルチャーセンター
ヨークカルチャーセンター府中で,無料体験レッスンを開催
2012/09/12 カテゴリ:体験教室
9/11(火)に関戸公民館で体験教室をしました。
2012/09/10 カテゴリ:書道展
「国宝 古今和歌集序と日本の書」を観てきました!
2012/08/31 カテゴリ:団地
ベランダでビアガーデン!
2012/08/19 カテゴリ:団地
秋田に帰省してきました
2012/08/19 カテゴリ:次回の案内
9/11(火)に関戸公民館で,体験教室を開催します!
2012/08/08 カテゴリ:体験教室
8/4(土),5(日)に,多摩市公民館で夏休み体験書道教室を行いました!
2012/07/23 カテゴリ:書道展
第64回「毎日書道院展」を観てきました!
2012/07/16 カテゴリ:団地
「夏の空」
2012/07/11 カテゴリ:体験教室
関戸公民館で,体験教室をしました!
2012/07/06 カテゴリ:体験教室
多摩市公民館にて,「夏休み・体験書道教室」を開催!!
2012/06/28 カテゴリ:団地
「梅雨の晴れ間とあじさい」
2012/06/10 カテゴリ:書道展
「書道博物館」の企画展
2012/06/08 カテゴリ:体験教室
関戸公民館で,体験書道教室を開催します!
2012/06/03 カテゴリ:団地
「私の机」
2012/05/29 カテゴリ:書道教室
「学んだことを生かせる」作品をつくり
2012/05/21 カテゴリ:書道教室
5月27 日(日),「親子・孫でたのしむ 体験書道教室」開催!!
2012/05/15 カテゴリ:書道教室
5月19日(土),体験書道教室,臨時開催のお知らせ!
2012/05/10 カテゴリ:書道教室
「子どもの書道教室」
2012/05/04 カテゴリ:団地
つつじと青葉
2012/04/30 カテゴリ:書道教室
5月4日(金),親子・孫でたのしむ体験書道教室,開催!
2012/04/20 カテゴリ:団地
団地の春の花たち
2012/04/19 カテゴリ:書道教室
書道展の作品づくり
2012/04/14 カテゴリ:書道教室
「親子・孫とたのしむ,体験書道教室」,参加者募集!!
2012/04/13 カテゴリ:団地
団地の桜
2012/04/02 カテゴリ:団地
団地の梅
2012/03/26 カテゴリ:団地
集会所祭り
2012/03/20 カテゴリ:書道教室
春の日差しの中で。。。体験教室しました!!
2012/03/14 カテゴリ:書道教室
「春の体験書道教室」を開催!!
2000/02/25 カテゴリ:書道教室
奈昌書道教室ご入会のご案内